サーバーの移転作業記録10 WordPlessの移行

サーバーの移転作業記録9の続きです。

EC-CUBEの移転作業は完了しました。メインコンテンツが何とかなったので、これで移行作業の山場は超えましたが、続いてWordPlessの移行作業を開始します。

EC-CUBEをプラグインを利用して移行したので、WordPlessも同じようなプラグインはないかと思い、探したところ、すぐに見つかりました。「All-in-One WP Migration」というプラグインで、EC-CUBEと同様に、旧サイトからデータを取り出し、新サイトにアップロードします。

作業自体は、EC-CUBEの移行と似ています。まず旧サイトのWordPlessにプラグインを導入して、データをエクスポートしてダウンロードします。続いて新サイトに、WordPlessを新規インストールします。サーバーの方で、WordPlessの簡単インストール機能があるので、すぐに完了します。

新サイトのWordPlessにプラグインを導入して、ダウンロードしたデータをアップロードします。確認したところ、すぐに反映されていました。

画像の処理はどうなっているのか不明ですが、今までの記事では画像ファイルは掲載していなかったので、作業はこれで終了です。

サイトの移転作業は、これで完了しました。後はネット上で、旧サイトの表示を新サイトに切り替えればOKです。

続きます。